
ウイング気象セミナーは、気象予報士の資格を有する方を対象に、
NHKや民放などの気象キャスターになるためのオーディション対策講座です。
経験豊富な講師によって、計画的、長期的にきめ細かなマンツーマン方式(少人数制)で育成しています。
具体的には、
- SEMINAR 01
- プレゼンテーションの基礎
- SEMINAR 02
- 解説実践トレーニング
- SEMINAR 03
- 防災気象情報の伝え方
- SEMINAR 04
- 気象の話題の伝え方
などです。
ウイング気象セミナーは、放送局のオーディション合格への近道です。皆様のご参加をお待ちしています。
最新セミナー情報
Zoomによるオンラインセミナーですので、ご自宅で学べます。
各セミナー完結型のため、日程を選択して参加可能です。
-
2023.10.14(土)18:00 - 19:00ZOOM気象予報士資格をいかすには 【応募終了】
-
2023.11.25(土)18:00 - 19:00ZOOM気象キャスターオーディション対策(解説練習) 【応募終了】
-
2023.12.09(土)18:00 - 19:00ZOOM気象キャスターオーディション対策(解説練習) 【応募終了】
-
2024.01.06(土)18:00 - 19:00ZOOM気象キャスターオーディション対策(解説練習) 【応募終了】
-
2024.03.23(土)18:00 - 19:00ZOOM気象解説練習 【応募終了】
*大雨や台風など災害時には、直前に中止になる場合があります。
2024年度開催実績
2023年度開催実績
- 4月
- 気象キャスターへの道
- 5月
- どうすればなれる?気象キャスター
- 6月
- どうなる?今年の梅雨
- 7月
- エルニーニョがもたらす今年の夏
- 8月
- 今秋の台風と残暑
- 10月
- 気象予報士資格をいかすには
- 11月
- 気象キャスターオーディション対策(解説練習)
- 12月
- 気象キャスターオーディション対策(解説練習)
- 1月
- 気象キャスターオーディション対策(解説練習)
- 3月
- 気象解説練習
2022年度開催実績
- 10月
- 気象解説で使う言葉のきまり
- 11月
- 気象解説実践「秋の台風」
- 12月
- 気象解説実践「二つ玉低気圧」
- 12月
- 気象キャスターオーディション対策(解説練習)
- 1月
- 気象キャスターオーディション対策(解説練習)
- 2月
- 気象キャスターオーディション対策(解説練習)
- 3月
- 気象予報士資格をいかすには