test
ウイングでは、さまざまな職場で働く仲間から話を聞き、スタッフ・インタビューとして公開しています。
どんな仕事の内容なのか、どんな環境なのか、経験は必要かなど、応募前に知りたい内容を”生の声”として語ってもらっています。
現場で働く仲間のリアルな声を、ぜひ一度ご覧ください。(⇒外部サイトへ移動します)
翼を広げよう~Vol.5 スタッフインタビュー 世界のニュースをいち早く届ける | 株式会社ウイング (wantedly.com)
翼を広げよう~Vol.4 スタッフインタビュー 誇れる仕事を家族が応援 | 株式会社ウイング (wantedly.com)
翼を広げよう~Vol.3 スタッフインタビュー 海外向けニュースは刺激あふれる現場 | 株式会社ウイング (wantedly.com)
翼を広げよう~Vol.2 スタッフインタビュー 23卒から公共放送で働く今 | 株式会社ウイング (wantedly.com)
翼を広げよう~Vol.1 スタッフインタビュー 仲間を信じて持ち場を守る | 株式会社ウイング (wantedly.com)
ご応募・登録はこちらから。
test
ウイングでは、さまざまな職場で働く仲間から話を聞き、スタッフ・インタビューとして公開しています。
どんな仕事の内容なのか、どんな環境なのか、経験は必要かなど、応募前に知りたい内容を”生の声”として語ってもらっています。
現場で働く仲間のリアルな声を、ぜひ一度ご覧ください。
(⇒外部サイトへ移動します)
翼を広げよう~Vol.5 スタッフインタビュー 世界のニュースをいち早く届ける | 株式会社ウイング (wantedly.com)
翼を広げよう~Vol.4 スタッフインタビュー 誇れる仕事を家族が応援 | 株式会社ウイング (wantedly.com)
翼を広げよう~Vol.3 スタッフインタビュー 海外向けニュースは刺激あふれる現場 | 株式会社ウイング (wantedly.com)
翼を広げよう~Vol.2 スタッフインタビュー 23卒から公共放送で働く今 | 株式会社ウイング (wantedly.com)
翼を広げよう~Vol.1 スタッフインタビュー 仲間を信じて持ち場を守る | 株式会社ウイング (wantedly.com)
ご応募・登録はこちらから。
その他、「先輩の声」もご覧ください。
test
「翼を広げよう~スタッフインタビュー (国際ニュース | ディレクター)」Vol.5は、NHK朝の国際ニュースで活躍している相田 佳名子さんです。
―――Q: 相田さんは、ウイングでもう8年余り。国際ニュースの特集を担当して毎日お忙しそうですね。
はい。今朝も放送終了後に、次の特集の打ち合わせをしました。
企画がひとつ終われば、またすぐに次の企画、という毎日ですね。
ーーーQ: 仕事の内容を詳しく教えて下さい。
私の仕事は、NHK総合「キャッチ!世界のトップニュース」という国際ニュースのディレクター業務です。海外の放送局が伝えたニュースを、いち早く国内に伝えています。この番組は、NHKで長く続いている番組で、今年度からは、放送チャンネルがBSから地上波へと移りました。これまでと違う視聴者に見てもらえるようになったと感じています。
私たちディレクターの仕事は、それぞれ分業になっていて、業務は多岐にわたります。海外でのニュース放送時間のピークは、時差の影響で日本の夜中にあたります。深夜に入ってくるたくさんのニュースの中から、ニュース項目を決める業務や、1時間弱の放送時間の枠内におさまるよう、秒単位でニュースの長さを調整する業務、そして通訳さんと共に現地の言語を日本語にする業務もあります。また、キャスターの解説コーナーで使用する画を準備したり、わかりやすく文字情報を加えるためのテロップの作成業務もあります。スタジオ内で進行を補佐するフロアディレクターや、スタジオ横の副調整室で画面の切替を行う送出業務も担当します。
続きはこちら(外部サイトへ移動します)↓
翼を広げよう~Vol.5 スタッフインタビュー 世界のニュースをいち早く届ける | 株式会社ウイング (wantedly.com)
ウイングでは、共に働く仲間を募集中です!
募集への応募
test
現在、NHK災害・気象センターの気象班で働く、気象ディレクターを募集中です。【気象ディレクター募集】
詳しくはこちら↓(外部サイトに移動します)
【株式会社ウイング】ビデオ/ラジオ/テレビ局スタッフの求人情報 (jbplt.jp)

現場で働く気象ディレクターへのインタビューで、業務内容などを詳しく語っています。↓
翼を広げよう~Vol.4 スタッフインタビュー 誇れる仕事を家族が応援 | 株式会社ウイング (wantedly.com)
test
「翼を広げよう~スタッフインタビュー (気象班 | ディレクター)」Vol.4 は、NHKの災害・気象センターで3年半のキャリアを積んでいる 前島 清佳さんです。
―――Q: 立て続けに台風がやってくるこの時季、気象班のディレクターは大変ですね。
私たちは24時間365日の体制で、正確な情報を間違いなく伝えられるよう、常に備えています。特に災害が多くなるこの時季には、命を守る選択の一助にならなければという緊張感が増し、誰かの役にたちたいという思いが強くなります。
ーーーQ: 具体的なお仕事の内容は?
私が働いている気象班は、解説者である気象キャスターと、構成を管理する気象デスク、そして私たちディレクターで編成されています。気象情報を必要としている人たちに確実に届けるため、日々奮闘しています。
ディレクターの業務は、大きく分けると、天気予報の解説画面で使う動画の作成、送出、グラフィック発注などです。勤務はチームの中で、シフトによって交代していきます。
続きはこちら(外部サイトへ移動します)↓
翼を広げよう~Vol.4 スタッフインタビュー 誇れる仕事を家族が応援 | 株式会社ウイング (wantedly.com)
現在、こちら気象班で働く仲間を募集中です。ご興味をお持ち頂ける方は、エントリーフォームからお申込み下さい。
募集への応募 | 気象班ディレクター
ウイングでは、共に働く仲間を募集中です!
test
ウイングでは、これまで皆さんに見て頂いていたSNSに加え、Instagramも始めています。
採用情報や、気象テーマ、季節の話題や渋谷のトピックス、スタッフの出来事など、さまざま発信を続けていきたいと考えています。
是非ご覧ください。リツイートやフォローお願いします。
ウイングinstagram
ウイングFacebook
ウイングX(旧Twitter)
test
2023/8/19(土)18:00-19:00 ウイング気象セミナー
応募資格:大学生~社会人30代まで(#気象キャスター をめざす方)
8/27の予報士試験を受験される方も、どうぞご参加下さい!(希望欄へ8/27試験受験予定とご記載下さい)
気象予報士として #テレビ #出演 をめざす方を対象にトークセッションを無料で開催します。
今回のテーマは「 #今秋の台風 と #残暑」です。
今年の夏の天候を振り返り、今秋の台風などについて、最新の発表資料をもとにわかりやすい言葉でお話しします。
現役キャスター平井信行予報士が #この夏に見られた地域による傾向 や#解説のポイント など、皆さんの質問に直接お答えします。ぜひご参加ください。定員になり次第締め切ります。
ご応募は→https://wing-pro.com/form/#entry 本人の希望欄へ「8/19ウイング気象セミナー参加希望」「気象予報士の資格の有無」の2点を必ずご記入下さい。
ZOOMで行いますので、PC環境などご自身での設定が必要です。応募条件を満たし、エントリーフォーム全てにご記入頂いた方へは、8/16(水)15:00までにZOOMのURLをメールにてお知らせ致します。
**災害時など臨時解説出演が入る場合には、当日や直前の中止となる場合がございますので、ご了承願います。**
test
ウイングでは共に働く仲間を募集しています。
追って担当者からご連絡させて頂きます。
テレビの世界に興味がある方!異業種から挑戦できます#テレビ局 #番組制作 – 株式会社ウイングのその他の採用 – Wantedly
test
「翼を広げよう~スタッフインタビュー (海外配信ニュース|デスク)」Vol.3 は、
国際放送で10年以上のキャリアをお持ちの 平野 貴之さんです。
こんにちは。いつもウイング事務所にお茶菓子をつまみに来てくれてありがとうございます。新しいお菓子の箱を開けるとなぜか、そこに平野さんの姿ありです。
いやいや~。僕は、お昼ご飯を食べてしまうと眠くなってしまうので、いつも腹ペコで甘党なんです。
——Q: 現在のお仕事について教えてください
僕らの仕事は、海外に住む日本人向けの「NHKワールドプレミアム」のニュース・報道番組を作ることです。作るというのは、日本で放送しているNHK総合、NHK-BS1で放送しているニュース・報道番組を、ほぼ同時刻に海外へ配信できるよう、権利のチェックや編成の調整などを行う業務になります。
続きはこちら(外部サイトへ移動します)↓
翼を広げよう~Vol.3 スタッフインタビュー 海外向けニュースは刺激あふれる現場 (wantedly.com)
test
募集が出た時にご連絡する登録はこちら→ (wing-pro.com)
募集中はこちら→外部サイトへ移動します。
【募集終了】
現在、NHK放送センター内で働くWebオペレータースタッフを募集中です。詳しくはこちら↓(外部サイトに移動します)
【株式会社ウイング】ビデオ/ラジオ/テレビ局スタッフ Webオペレーターの求人情報 (jbplt.jp)

test
「翼を広げよう~スタッフインタビュー 」Vol.2 はウイングの仲間になってから2か月’23新卒 期待の新人 瀬川 大樹さんです。
こんにちは。ウイングに来て2か月過ぎた所ですね。職場のNHK-BSニュースには馴染んできましたか。
はい。研修期間が終わって、一人立ちしたということで、すでにニュース項目の制作を担当していますが、まだまだ緊張します。実感としては、研修期間が1か月というのは、自分としては短く感じるぐらいでした。
ーーーQ: どんな研修でしたか?
最初のうちは、仕事の基本的な構造を理解することからはじめました。
構造が理解できないままだと、何が何だか分からないんです。1週目~2週目までは、その基本的な構造を理解できるよう、自分のなかで整理して定着させていきました。
その後3週目あたりからは、テロップの出し入れと送出のボタン押しを教えてもらって、送出卓デビューになりました。その時点では、隣に先輩が座ってくれていました。
続きはこちら(外部サイトへ移動します)↓
翼を広げよう~Vol.2 スタッフインタビュー | 株式会社ウイング (wantedly.com)
test
2023/6/17(土)18:00-19:00 ウイング気象セミナー
応募資格:大学生~社会人30代まで(気象キャスターをめざす方)
気象予報士として #テレビ出演 をめざす方を対象にトークセッションを無料で開催します。
今回のテーマは「どうなる?!今年の梅雨」です。既に西から梅雨入りし、第5の季節ともされる梅雨のシーズンが始まっています。
現役キャスター平井信行予報士が #線状降水帯 や#警戒レベル などの防災情報から読み取るポイントについてなど、皆さんの質問に直接お答えします。ぜひご参加ください。定員になり次第締め切ります。
ご応募は→https://wing-pro.com/form/#entry 本人の希望欄へ、「6/17オンラインセミナー参加希望」「気象予報士の資格の有無」の2点を必ずご記入下さい。
ZOOMで行いますので、PC環境などご自身での設定が必要です。応募条件を満たし、エントリーフォーム全てにご記入頂いた方のみ、6/14(水)15:00までにZOOMのURLをメールにてお知らせ致します。
**災害時など臨時解説出演が入る場合には、当日や直前の中止となる場合がございますので、ご了承願います。**