RECRUITFAQ

(株)ウイングに寄せられる「よくある質問」についておこたえしています。

仕事について

職種にはどのようなものがありますか?
ウイングは報道分野に特化しています。ニュース・報道番組のディレクター、ニュース制作と送出や中継などのAD、ニュース取材の記者職、放送準備や放送監視業務などの放送技術職などがあります。また、字幕制作やWEB制作などの業務スタッフもいます。
転勤や異動はありますか?
業務上必要がある場合は、就業場所や従事業務の変更をおねがいすることがあります。また、社員の希望で業務変更をすることもあります。就業先は都内ですので、地方転勤はありません。
休日出勤や残業はどのくらいありますか?
報道現場ですので、やむを得ず休日出勤や超過勤務をお願いすることがあります。しかし、ほとんどの職場が、勤務をあらかじめ明示し無駄な時間外勤務はしないようにしています。
未経験でも可能な職場はありますか?
未経験でも就業は可能です。放送の制作現場はさまざまですので、未経験から始める業務もあります。未経験者には職場での研修(オリエンテーションやOJT)が用意されていますし、先輩からのサポートも受けられますのでご安心ください。
年齢制限はありますか?
年齢制限は設けていません。ウイングでは、20代から60代まで幅広い年齢層の方が働いています。経験が評価されることもありますので、まずはご応募下さい。
子育てや介護で、時間の制約がありますが大丈夫ですか?
それぞれの家庭事情にあった就業先を提示させていただきます。近年は、男女を問わず家庭事情で就業日数や就業時間帯の制約がある方が増えています。ウイングではワークライフバランスを大切にしていますので、ご相談ください。
在宅勤務は可能でしょうか?
業務によっては週のうち数日在宅勤務のケースがありますが、それは例外とお考えください。

採用応募や登録について

まずはエントリーフォームに登録をお願いします。受付後、担当者から連絡させていただきます。書類審査と面接、適性検査があります。

採用方法について教えてください
新卒採用(定期採用)とキャリア採用(随時採用)を行っています。募集要項をご覧の上、ご応募ください。
キャリア採用について教えてください
業界経験者はいつでも面接させていただきます。また、転職者(業界未経験)の採用も随時行っております。まずは、ご相談ください。
今は仕事をしていますが、登録できますか?
登録は可能です。担当者からの連絡の際、どのような働き方を希望されているのかをお知らせ下さい。
大学生ですが、インターン制度はありますか?
インターンは行っていません。ただし入社の前に職場を経験していただくためアルバイト勤務をしていただく場合があります。
登録した後、削除も可能ですか?
削除をご希望の場合は、メールにてご一報下さい。info@wing-pro.comまで【削除依頼】のタイトルでお申し込みください。
[採用情報]応募する[採用情報]応募する